2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 yamato 活動報告 コンポストバック学習会を開催しました 10月22日(水)渋谷学習センターにて、大和市民会議の環境チーム主催でコンポストバック学習会を開催しました。講師に大和市資源環境課の富田仁さんをお迎えして大和市のゴミの減量化・資源化への取り組みや生ごみ処理機等の補助を開 […]
2025年10月25日 / 最終更新日 : 2025年10月25日 yamato 活動報告 「ピース・フェスティバルin大和・綾瀬2025」に参加して 10月13日に大和駅東側プロムナードで開催されたピース・フェスティバルに模擬店で参加しました。「アジアに平和を、静かな空を」というメッセージを掲げて、毎年、大和市内で実施している実行委員会形式のフェスティバルです。 厚木 […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月30日 yamato 活動報告 9月一般質問内容 9月19日(金)の本会議で「布瀬めぐみ」と「吉田なな」が行った一般質問の内容をご紹介します。 布瀬めぐみ 財政について 大和市の財政は、支出が収入を上回り、貯金ももうじき底をつくという危機的な状況です。 現状を確認すると […]
2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 yamato 活動報告 女性の生活時間調査を行います 2001年アンペイドワーク測定の 第2回「生活時間調査」を実施してから約25年。今年度は、設問もリニューアルし女性の生活時間調査を行います。 前回の調査では、家事労働は無給、無償の奉仕ととらえられていた現状を家事も立派な […]
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 yamato 活動報告 高齢者だけではない、猛暑フレイル 猛暑フレイルとは 災害級の猛暑によって外出や活動が減少し、食欲不振や低栄養、筋力低下などが引き起こされることで、心身の活力が低下した「フレイル」の状態になることを指します。 フレイルは、健康と要介護の中間に位置する状態で […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 yamato 活動報告 議員の政務活動費を情報公開しました 神奈川ネットワーク運動では、所属する県議・市議の政務活動費について、市民の皆さんへの公開を行っています。 今年度は、7月24日に公開を実施しました。 政務活動費の使途は、しばしば「報酬のように使われているのではないか」と […]