コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年10月5日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 yamato 活動報告

市民の食の安全を求める意見書を採択

 今年 4 月、稲・麦類・大豆といった主要穀物 3 種を対象とした「主要農産物種子法」の廃止法案が可決されました。種子法が廃止されたことにより、農業試験 場などの公的機関の予算が縮小される恐れがあり、国民の公共財である種 […]

2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 vjadmin 活動報告

大和市民会議 中期計画プロジェクト始動

大和市民会議では、7月初旬に中期計画プロジェクトを立ち上げ、 2019 年の統一地方選挙を見据えた 活動を開始しました。メンバーは、南中北の各地域から運営委員や議員など7人です。現在まで3回の会議が行われ、あと2回の会議 […]

2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 yamato 活動報告

「生活困窮者支援」本人起点の共生支援を

生活困窮者自立支援制度が 施行されて 3 年が経ち、制 度の見直しの年となる 2017 年。制度づくりにも携わら れた宮本太郎さんをお招き し、ワークショップ形式の 学習会を行いました。  この2年で新規相談者は約 45 […]

2017年9月11日 / 最終更新日 : 2017年9月11日 vjadmin 活動報告

現行(みなし)で完全意向した葛飾区へ聞取り調査

 昨年度中に、総合事業基準緩和型Aなど多様なサー ビスに完全移行したと報じられた葛飾区に、東京生活 者ネット・葛飾の人たちと聴き取りに行きました。 メニューは訪問・通所とも基準緩和A + 住民主体B +短期集中Cで、開始 […]

2017年9月9日 / 最終更新日 : 2017年9月9日 yamato 活動報告

議員の新たな年金制度にやっぱりNO! アクション進行中

9月8日(金)7時00分からつきみ野駅で朝の街宣活動を行いました。 神奈川ネットでは、市民のみなさんに私たちの活動を知っていただくため、大和市の8つの駅で街宣活動を行っています。 つきみ野では、6月議会のご報告と共に、神 […]

2017年8月28日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 vjadmin 活動報告

議員だけの年金制度にやっぱりNO!アクション

8月21日中央林間駅にて「議員だけの年金制度にやっぱりNO!」アクションとして街頭活動を行いました。まちづくりレポートから中央林間学習センターと容器包装プラゴミついての説明もありました。  

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 58
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (12)
  • 活動報告 (347)

最近の投稿

  • 「連帯経済」でつながろう
  • 講演会「お買い物で未来をつくる~共に生きるために~」に参加して
  • 市民まつりに参加しました
  • 米軍「遠征海上基地」ミゲル・キース、横浜港に現る ~米軍機や戦艦の国内整備の拡大に危機感~
  • 資源とゴミの処理施設を見学して思うこと

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

神奈川ネットワーク運動・
大和市民会議
〒242-0029
大和市上草柳8-15-5
TEL:046-259-6582
FAX:046-259-6583

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか