2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 yamato 活動報告 「連帯経済」でつながろう 6月13日に講演を聞いた松本典子さんは素敵なかたでした。45歳。駒澤大学教授。ワーカーズ・コレクティブについて研究していて、自らも静岡県磐田市で、労働者協同組合「いわたツナガル居場所ネットワーク」を設立して活動しています […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月1日 yamato 活動報告 講演会「お買い物で未来をつくる~共に生きるために~」に参加して 私の朝はコーヒーから始まります。今、お気に入りなのは、ネパリ・バザーロからWEショップやまとが仕入れている、少し浅炒りのネパール・グルミ村の*フェアトレードコーヒーです。 今回、そのコーヒーをフェアトレードしているネパリ […]
2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 yamato 活動報告 市民まつりに参加しました 神奈川ネットワーク運動 大和市民会議は、大和市内で保育園、子育て支援や高齢者介護、移動サービスや配食、リサイクルショップなどの福祉活動を行うワーカーズ・コレクティブや生活クラブからなる「コミュニティ・オプティマム福祉地域 […]
2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 yamato 活動報告 米軍「遠征海上基地」ミゲル・キース、横浜港に現る ~米軍機や戦艦の国内整備の拡大に危機感~ 4月22日、波止場会館での会議を終えた私たちの目の前に巨大な戦艦の姿がありました。 横浜港の風力発電の風車を後方に、フェリーの船着場からもはっきり確認できる見慣れない戦艦について基地を監視する市民団体に問い合わせしたとこ […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 yamato 活動報告 資源とゴミの処理施設を見学して思うこと 吉田奈々サポーターズのスタディーツアーとして大和市の環境管理センターを見学しました。メンバー14名が参加しました。環境管理センターは家庭や事業者から持ち込まれたゴミや廃棄物を処理するところです。 最初に案内されたのは容器 […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 yamato 活動報告 オスプレイがまたも緊急着陸事故 3月24日、大和市議会の3月議会本会議を傍聴した帰り、曇天の上空から異様な飛行音が聞こえてきました。市役所通り上空をオスプレイが2機編隊で飛んでいたのです。 オスプレイの飛行音は下から突き上げてくるような重低音で、軍用ヘ […]