2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 yamato 活動報告 米軍「遠征海上基地」ミゲル・キース、横浜港に現る ~米軍機や戦艦の国内整備の拡大に危機感~ 4月22日、波止場会館での会議を終えた私たちの目の前に巨大な戦艦の姿がありました。 横浜港の風力発電の風車を後方に、フェリーの船着場からもはっきり確認できる見慣れない戦艦について基地を監視する市民団体に問い合わせしたとこ […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 yamato 活動報告 資源とゴミの処理施設を見学して思うこと 吉田奈々サポーターズのスタディーツアーとして大和市の環境管理センターを見学しました。メンバー14名が参加しました。環境管理センターは家庭や事業者から持ち込まれたゴミや廃棄物を処理するところです。 最初に案内されたのは容器 […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 yamato 活動報告 オスプレイがまたも緊急着陸事故 3月24日、大和市議会の3月議会本会議を傍聴した帰り、曇天の上空から異様な飛行音が聞こえてきました。市役所通り上空をオスプレイが2機編隊で飛んでいたのです。 オスプレイの飛行音は下から突き上げてくるような重低音で、軍用ヘ […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 yamato 活動報告 大和市民会議第41回総会を行いました 3月22日(土)大和市生涯学習センター(シリウス)603会議室にて、神奈川ネットワーク運動大和市民会議の第41回通常総会を行いました。 当日は2024年度の活動報告と決算、2025年度の活動方針と予算を提案し、すべて採択 […]
2025年3月18日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 yamato 活動報告 ふれあい広場の魚類調査に参加 3月1日にふれあい広場で実施された魚類調査に参加しました。この調査には二つの目的があるとのことでした。一つは、近自然工法による多自然型護岸になってからの魚類の種類や数の推移を調べ記録すること、国内移入種を含めた外来種の駆 […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 yamato 活動報告 トブロ(ともに)ツアー2025に参加しました。 2月15日、川崎朝鮮初級学校で開催された、トブロツアーに参加しました。天気は快晴。寒さも和らぎ、ツアー日和となりました。 トブロツアーとは、神奈川県で行われる朝鮮学校交流ツアーの通称で、正式名称は「かながわの朝鮮学校交流 […]