2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 yamato 活動報告 長瀬みささん、笑顔でスタート! 今日から座間市議選挙始まりました。長瀬みささん、元気にスタート! 事務所にたくさんのお友だちや仲間が集まりました。 長瀬みささん、子ども・子育て、教育、高齢者・障がい者支援、水、農、環境、平和と 多岐にわたる課題の解決に […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 yamato 活動報告 舘野鉄工所墜落事故60周年~市民慰霊の集い~ 米海軍厚木基地(神奈川県綾瀬市、大和市)で離着陸訓練中の戦闘機クルセイダーが離陸直後にエンジンの故障により失速し、大和市上草柳の鉄工所に墜落した痛ましい事故から今年で60年を迎えました。今年も9月8日に市民による慰霊祭が […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 yamato 活動報告 大和に来ていた台湾少年工 平和を見つめるパネル展•大和に来ていた台湾少年工〜私たちは忘れない台湾の少年たちのまなざしを〜がシリウスで8月10日〜16日まで開催されました。 太平洋戦争末期、高座海軍工廠(座間市、大和市、海老名市、綾瀬市の4市に […]
2024年8月7日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 yamato 活動報告 横浜みなとみらいの対岸に日米共同使用の軍事基地 ~ピースリングツアー 横浜ノースドック編~ 7月31日(水)、市民による人間の安全保障研究会主催の「ピースリングツアー・横浜ノースドック編」に参加しました。 ピースリングツアーとは、沖縄に次ぐ第2の基地県である神奈川県内の基地を巡りその実態を多くの参加者と共有し、 […]
2024年8月7日 / 最終更新日 : 2024年8月7日 yamato 活動報告 資源回収…中古衣料のゆくえ 繊維リサイクルのナカノ株式会社・秦野工場をNPO団体の一員として見学しました。ナカノ(株)では横浜と秦野の2工場で1日10トンの中古衣料の選別・資源化を実施していて、年間では8,000トンになるとのこと。回収先は行政回収 […]
2024年7月27日 / 最終更新日 : 2024年7月27日 yamato 活動報告 政務活動費の市民公開を開催しました 政治家や政党による不透明な資金の流れが社会問題となっています。議員の活動に対して報酬のほかに支給される「政務活動費」についても、報酬のように使われているのではないかとの疑惑の目が向けられることもしばしばです。 神奈川ネッ […]