コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 yamato 活動報告

PRTR法の国への要望書を提出します

PRTR法とは、化学物質排出把握管理促進法の略で有害性のある化学物質を管理するための法律です。その中でも一番厳しい第一種指定に石けんが追加される案が出てきています。指定されると、合成洗剤と同じ扱いになり、石けんの優位性で […]

2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 yamato 活動報告

市民社会チャレンジ基金助成団体のご紹介

第29期市民社会チャレンジ基金へのみなさまからのご寄付は、神奈川全体で1,122,586円にもなりました。ご協力感謝申し上げます。 決定した8団体 特定非営利活動法人のはらネットワーク【横浜市都筑区】 学校法人神奈川朝鮮 […]

2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 yamato 活動報告

議員の最寄り駅で街宣を再開します

 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言や外出自粛などを考慮し、議会も三密を避けた運営が続いています。9月議会はひとり20分と限られた時間ではありましたが、地域からの課題をもとに行政に質問と提案を行い、市民の代理人 […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 yamato 活動報告

環境学習会のご案内

地球環境の今を知る学習会を行います。 みなさまのご参加、お待ちしています。 講師:井上直己さん(上智大学大学院 地球環境学研究科准教授 つきみ野在住) 日時:8月30日(日)10:00~12:00 場所:桜丘学習センター […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 yamato 活動報告

チャレンジ基金への寄付のお願い

前回、お知らせしたように第29期の今年は、コロナ禍における市民生活の課題解決のチャレンジに対し、助成することになりました。8月21日に審査会が開かれました。今回は、8団体からの応募がありました。寄付のご協力、ありがとうご […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 yamato 活動報告

「アフターコロナ100人委員会」への 声をありがとうございました

 神奈川ネット特設Webページ「アフターコロナ100人委員会」へのお声をありがとうございました。 神奈川ネットのホームページ上で、識者や議員の映像、また皆さんから寄せられた声を見ることができます。 アフターコロナ禍後をど […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (12)
  • 活動報告 (351)

最近の投稿

  • 議員の政務活動費を情報公開しました
  • 引地川かわくだり 未来につなぐために
  • 日本人ファーストというけれど
  • へんだなと思ったらミニフォーラム
  • 「連帯経済」でつながろう

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

神奈川ネットワーク運動・
大和市民会議
〒242-0029
大和市上草柳8-15-5
TEL:046-259-6582
FAX:046-259-6583

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか