コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年10月21日 / 最終更新日 : 2018年10月21日 yamato 活動報告

「布瀬めぐみ応援団」設立総会10/19(金)

   神奈川ネット大和市民会議の新人予定者、布瀬恵さんの後援会「布瀬めぐみ応援団」の設立総会をポラリス(大和市北部文化スポーツ子育てセンター)で開催しました。子育て中のママなど33人が出席。設立趣旨や会則、活動計画・予算 […]

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2018年8月9日 vjadmin 活動報告

まちづくりレポート120号を発行しました

まちづくりレポート119号を発行しました。 1面 ・みんなでバスの利用を考えよう ・おしゃべりサロン  8/8(水)10:30~12:00 桜森コミセン  8/10(金)10:00~12:00 福田7丁目  8/23(木 […]

2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 vjadmin 活動報告

3歳児視覚検査の適切な実施を

現在、各市町村では3歳児健康診査時に視覚検査を 行っています。視力の発達途上である3歳児時点で弱視など目の異常が発見できた場合、そこから治療を開 始すれば、十分な視力回復が見込まれるからです。就学前健康診査でも視覚検査を […]

2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 yamato 活動報告

都市農業を考える

ワーカーズコレク ティブ・チャイルドケア事務所にて大和市民会議環境政策チーム主催による「大和市都市型農業を考えるフォーラム」を開きました。東京都練馬区で体験型農園を経営している農家の白石好孝さんを講師 に、都市農業の新し […]

2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 vjadmin 活動報告

信頼貯金を増やす居場所カフェ

 大和市保険福祉センターにてコミュニティ・オプティマム福祉地域協議会大和の第15回総会が行われました。第 2 部では、講師に NPO 法人パノマ代表の石井正宏さんを迎え、学習会「家庭でも学校でもないサードプレイス(居 場 […]

2018年6月17日 / 最終更新日 : 2018年6月17日 yamato 活動報告

都市型農業を考えるフォーラムにご参加ください

私たちのいのちを支える食。食を支える農。 自分の身近なところで生産された農産物を口にできることが、食の安全安心につながっていきます。 大和市の農地の現状をご存知ですか?農地の確保、そして農業が継続していけるよう、農業体験 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (12)
  • 活動報告 (351)

最近の投稿

  • 議員の政務活動費を情報公開しました
  • 引地川かわくだり 未来につなぐために
  • 日本人ファーストというけれど
  • へんだなと思ったらミニフォーラム
  • 「連帯経済」でつながろう

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

神奈川ネットワーク運動・
大和市民会議
〒242-0029
大和市上草柳8-15-5
TEL:046-259-6582
FAX:046-259-6583

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか