コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 yamato 活動報告

復興支援まつり2022の開催決定

東日本大震災・復興まつり~共に生き共に歩もう~2022の開催が決まりました。 2022年11月12日(土)10:00~14:30 会場:横浜臨港パーク *詳細は後日。ぜひ、会場で被災地との交流をお楽しみください。

2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 yamato 活動報告

ひまわりプロジェクト進行中

 2011年の原発事故で土壌汚染が明らかになり、食用ひまわりの栽培を断念せざるを得なくなったNPO法人シャローム。被災地の福島を元気づけようと、ひまわり栽培を通して生まれた絆は11年を経て全国に広がりました。今年もたくさ […]

2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 yamato 活動報告

参院選を振り返って

 参院選では、大和市民会議は立憲民主党神奈川13区立候補者である、水野もとこさんを支持しました。水野さんの当選により国政で多様性が進むことを期待します。皆様にも、ご協力いただき、ありがとうございました。  また、選挙中、 […]

2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 yamato 活動報告

飛行訓練増加に

南関東防衛局 座間防衛事務所 へ、基地周辺住 民として申し入 れを行いました。 これは、6月9 日から通告もな く、突然の海兵隊の攻撃ヘリの飛来に始まり、大型輸送ヘリCH53Eや MV22 オスプレイが大挙して厚木基 […]

2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 yamato 活動報告

水野もとこ氏を支持します

立憲民主党立候補者である、水野もとこ氏との意見交換を経て、運営委員会にて支持を決定しました。水野もとこ氏は、グローバルな実務経験と、二人の子どもの母親という生活者の視点を持ち、子育て・介護、平和等の政策を提案しています。

2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 yamato 活動報告

武力で平和は守れない

 日本国際ボランティ アセンター(JVC)顧問 谷山博史さんの講演会 に参加しました。谷山 さんは、通算12年間を海外の現場で過ごしてきました。講演タイトルは、「軍事力中心の安全保障 の危険~アフガニスタン戦争、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 58
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (12)
  • 活動報告 (344)

最近の投稿

  • 米軍「遠征海上基地」ミゲル・キース、横浜港に現る ~米軍機や戦艦の国内整備の拡大に危機感~
  • 資源とゴミの処理施設を見学して思うこと
  • オスプレイがまたも緊急着陸事故
  • 大和市民会議第41回総会を行いました
  • ふれあい広場の魚類調査に参加

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

神奈川ネットワーク運動・
大和市民会議
〒242-0029
大和市上草柳8-15-5
TEL:046-259-6582
FAX:046-259-6583

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか