コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年1月31日 / 最終更新日 : 2018年1月31日 yamato 活動報告

ソーラーシェアリングで農家も守る

 新横浜のオルタナティブ生活館で開催されたソーラーシェアリング学習会に参加しました。講師は、太陽光発電などによるクリーンエネ ルギー導入を推進・実践してきた吉原毅さんでした。  農地を活かしながら、その上に組んだソーラー […]

2018年1月19日 / 最終更新日 : 2018年1月19日 yamato 活動報告

市民社会チャレンジ基金交流会

 1月16日ヨコハマ創都市センターで「市民社会チャレンジ基金交流会〜新春につどう2018」が開催されました。交流会では、第26期市民社会チャレンジ基金の助成団体の発表と認定書の授与式がありました。助成団体を代表してNPO […]

2018年1月19日 / 最終更新日 : 2018年1月19日 vjadmin 活動報告

市民社会チャレンジ基金交流会

 1月16日ヨコハマ創都市センターで「市民社会チャレンジ基金交流会〜新春につどう2018」が開催されました。交流会では、第26期市民社会チャレンジ基金の助成団体の発表と認定書の授与式がありました。助成団体を代表してNPO […]

2017年12月1日 / 最終更新日 : 2017年12月1日 vjadmin 活動報告

厚木基地外周ウォッチングツアー

 11月29日、第7回厚木基地外周ウォッチングツアーを行いました。戦闘機の爆音など、私たちの暮らしに大きな影響を及ぼしている「米軍厚木基地」。身近でありながら、基地の概要を知る機会はあまりないかもしれません。基地の外周を […]

2017年11月20日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 yamato 活動報告

東日本大震災復興支援まつり2017

11月11日みなとみらい臨港パークで「第5回東日本大震災復興支援まつり2017inみなとみらい」が開催されました。 神奈川ネットからはたこ焼き販売、東北の物産品を販売、エネルギーブースでの「絵はがきで作るランタン」ワーク […]

2017年11月15日 / 最終更新日 : 2017年11月15日 vjadmin 活動報告

泉の森「かいぼり」に参加

しらかしのいえボランティア協議会が主催して 20 周年記念事業として行われた大和市の泉の森湿性池 の「かいぼり」に参加しました。かいぼりとは池の水 を抜いて堆積した土砂を取り除き池の底を干すもので、そのことにより水質浄化 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 36
  • ページ 37
  • ページ 38
  • …
  • ページ 58
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (12)
  • 活動報告 (347)

最近の投稿

  • 「連帯経済」でつながろう
  • 講演会「お買い物で未来をつくる~共に生きるために~」に参加して
  • 市民まつりに参加しました
  • 米軍「遠征海上基地」ミゲル・キース、横浜港に現る ~米軍機や戦艦の国内整備の拡大に危機感~
  • 資源とゴミの処理施設を見学して思うこと

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

神奈川ネットワーク運動・
大和市民会議
〒242-0029
大和市上草柳8-15-5
TEL:046-259-6582
FAX:046-259-6583

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか